障害
Soliton SecureDesktopサービスが回復いたしました
本日Soliton SecureDesktopサービスの利用が困難な状況が発生しておりました。
状況および改善対策につきましてご報告申し上げます。
1. 不具合発生日時
2020/10/06 9:30 ~ 2020/10/06 11:00
2. 不具合内容
本日9:30頃から接続数が急増しStreamerおよびClientの接続が困難な状況が発生。
11:00頃にセッション数の減少に伴い回復。
3. 影響範囲
SecureDesktop CenterServer のホスト名が sdc1.soliton-ods.jp のお客様
4. 対象サーバー
sdc1.soliton-ods.jp
5. 対策
2020/5/14に追加のセンターサーバー(sdc1a.soliton-ods.co.jp)をご提供しております。
sdc1.soliton-ods.jpも引き続きご利用頂けますが、追加サーバーへの切り替えを推奨いたします。
ユーザーID、パスワード、および証明書はそのままご利用になれます。
追加したサーバに分散する場合、Streamerにてログアウトし、新サーバへログインしてください。
なおSplashtop StreamerとSoliton SecureDesktop クライアントの接続先は
同一サーバーにする必要がございます。
・Splashtop Streamerの変更手順
1) Splashtop Streamerを起動します。
2) [状態]タブの[Splashtop Center]ボックスに[sdc1a.soliton-ods.jp]と入力します。
3) メール、パスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックしてください。
・Soliton SecureDesktop クライアントの変更手順
1) Soliton SecureDesktop クライアントを起動します。
2) 表示画面の[Secure Desktop Center]ボックスに[sdc1a.soliton-ods.jp]と入力します。
3) ユーザー名、パスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックしてください。
なお、システム増設に伴い、Streamer、Clientのアクセス先が追加となります。
FW等で制限を実施している場合は、以下にございますサーバへの通信許可をお願いいたします。
・今回追加したサーバ
FQDN (IPアドレス) 使用ポート
sdc1a.soliton-ods.jp (210.152.114.188) 443/tcp・8443/tcp
sdc1a-relay1.soliton-ods.jp (210.129.15.6) 8443/tcp
sdc1a-relay2.soliton-ods.jp (210.140.46.123) 8443/tcp
sdc1a-relay3.soliton-ods.jp (210.152.101.133) 8443/tcp
sdc1a-relay4.soliton-ods.jp (203.137.165.80) 8443/tcp
sdc1a-relay5.soliton-ods.jp (210.129.15.161) 8443/tcp
sdc1a-relay6.soliton-ods.jp (210.140.46.125) 8443/tcp
sdc1a-relay7.soliton-ods.jp (210.152.100.132) 8443/tcp
sdc1a-relay8.soliton-ods.jp (203.137.167.177) 8443/tcp
sdc1a-relay9.soliton-ods.jp (210.129.13.102) 8443/tcp
ご利用のお客様には御不便をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
ご利用者様への通知など、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。
今後とも弊社をご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。